先輩職員インタビュー                        
                        
                            Interview                        
                    - トップ
- 社員インタビュー
自分の強みを活かせる仕事。
日々の喜びと「人間的な成長」が大きなやりがいです。
                                    日々の喜びと「人間的な成長」が大きなやりがいです。
生活
支援員
  
                                                                支援員
 
                                            土居 活也 さん
希望の森
                                                                        2016年入職
                                            Q.
                    現在の仕事内容を教えてください。
                A.
                
                    障がいのある方の日常生活上の支援や身体機能、生活能力の向上に向けた支援を行っています。
また、衣服の着脱や食事、入浴などの生活習慣が身に付き快適な生活を送る為の支援を行っています。
                                        また、衣服の着脱や食事、入浴などの生活習慣が身に付き快適な生活を送る為の支援を行っています。
 
                    Q.
                    この仕事・職場を選んだ理由は何ですか?
                A.
                
                    学生時代に障がいのある同級生がおり、その方と関わる中で「障がい」についての興味を持ち始めました。
その後、職場体験などを通じて「生活支援員」という仕事を知り、自分の明るく前向きな性格や学生時代の経験を活かせると思ったのでこの仕事を選びました。
                                    その後、職場体験などを通じて「生活支援員」という仕事を知り、自分の明るく前向きな性格や学生時代の経験を活かせると思ったのでこの仕事を選びました。
Q.
                    仕事のやりがいや嬉しかったエピソードを教えてください。
                A.
                
                    利用者さんの「できること」が増える瞬間に立ち会えることです。
例えば、自分の支援を通して少しずつ身の回りのことを自分でできるようになった。…など小さな変化であっても大きな喜びになります。
また、自分自身も相手の立場になって考える力、コミュニケーション力、観察力など現場で身に付くスキルは多く、支援を通じて「人間としての成長」を感じられる点もやりがいの1つです。
                                    例えば、自分の支援を通して少しずつ身の回りのことを自分でできるようになった。…など小さな変化であっても大きな喜びになります。
また、自分自身も相手の立場になって考える力、コミュニケーション力、観察力など現場で身に付くスキルは多く、支援を通じて「人間としての成長」を感じられる点もやりがいの1つです。
Q.
                    職場の雰囲気や、スタッフ同士の関係性はどうですか?
                A.
                
                    「報告」「連絡」「相談」を職員1人1人が意識しており、どんな些細なことでも話し合えるとても良い関係性が築けています。
利用者さんだけでなく職員同士の関係性についても大切にしているので安心して仕事をすることができます。
                                    利用者さんだけでなく職員同士の関係性についても大切にしているので安心して仕事をすることができます。
Q.
                    これから目指したいことや、未来の仲間へのメッセージをお願いします。
                A.
                
                    この仕事を通じて、人との関りの深さや自分自身の成長を実感することができます。
資格取得やスキルアップの機会も充実しており、「やる気」があれば長く安心して働ける環境です。
1人の人間として、支援者として、私たちと一緒に成長しましょう!!
                                        資格取得やスキルアップの機会も充実しており、「やる気」があれば長く安心して働ける環境です。
1人の人間として、支援者として、私たちと一緒に成長しましょう!!
 
                    Schedule
土居 活也さんの一日の業務スケジュール
8:30
                                
                                    出勤、朝礼、引き継ぎ                                
                            9:00
                                
                                    AM活動開始、見守り支援、トイレ誘導                                
                            10:00
                                
                                    水分補給                                
                            12:00
                                
                                    食事支援・介助、歯磨き支援、昼休憩                                
                            13:00
                                
                                    PM活動開始、見守り支援、トイレ誘導、入浴支援、日誌記入                                
                            15:00
                                
                                    おやつ提供、水分補給                                
                            16:30
                                
                                    夜勤者への引き継ぎ                                
                            17:15
                                
                                    退勤                                
                             
                                     
                                     
                                    