2019年10月02日
養護・障がい事業部
障がい児通所支援事業所 ぽのぽの
<児童発達>
7月5日 ぽのぽので地震・火災の避難訓練を行いました![]()
8月には放課後等デイサービスの避難訓練も行っています。


地震のときの対応方法や写真カードで確認をして
地震発生後、机の下に隠れて身の安全を確保しています![]()


その後、安全な場所(第一避難訓練場所)へ避難しました![]()
また、非常食作りでは「じゃがりこを使ったポテトサラダ」と
「ポリ袋でできる蒸しパン」を作りました![]()



出来上がると、みんなでおいしく頂きました![]()

大きな消防車も来てくれて子どもたちも大興奮です![]()
運転席に乗せてもらって貴重な体験となりました![]()


消防署の方に総評と質疑応答をして頂き、避難訓練終了後
消火訓練も行いました![]()


いざという時に冷静な行動が出来るよう、これからも訓練を重ねていきます![]()