お知らせ
施設の紹介
保育理念
自然の中で 一人ひとりが輝き 生き抜く力の 基礎を培う
保育方針
豊かな愛情をもって、一人ひとりを大切にし、気持ちをしっかり受け止めながら、子どもの主体的な活動を育む。
保育目標
元気な子ども/自分を好きになれる子ども/考える・自分らしさを表現できる子ども
1.元気な子ども
2.自分を好きになれる子ども
3.考える・自分らしさを表現できる子ども
施設の特徴
養護と教育が一体となって人間性豊かな子どもが育っていくよう、自然に触れる保育の場を多くし、動植物の飼育、栽培、四季の自然の観察、園外保育等を通し自己を十分に発揮しながら活動できる環境を整えている。園庭の全面芝生化により、裸足で駆け回れる環境を整え、自由に屋外で遊べる保育を行っています。
年間行事
| 4月 | 入園のつどい・保護者会総会、家庭訪問 |
|---|
| 5月 | 健康診断(歯科・内科)、交通安全教室、親子遠足 |
|---|
| 6月 | お年寄りとのふれあい、小学校との交流(カレー作り) |
|---|
| 7月 | お泊り保育、夕涼み会、七夕まつり、そうめん流し |
|---|
| 8月 | 育児講座(絵を見る会)、プール指導 |
|---|
| 9月 | 運動会(小学校) |
|---|
| 10月 | みんなの運動会、健康診断(歯科・内科)、お祭りごっこ |
|---|
| 11月 | 七五三参り 乳幼児学級(保育参加、他) |
|---|
| 12月 | クリスマス会 もちつき |
|---|
| 1月 | どんど焼き、育児講座 |
|---|
| 2月 | 節分(豆まき)、新入園児顔見せ会、親子クッキング、はっぴー会 |
|---|
| 3月 | ひなまつり、想い出遠足、卒園式・修了式 |
|---|
施設概要

| 施設名称 | 田之筋保育園 |
|---|---|
| 郵便番号 | 〒797-0006 |
| 住所 | 愛媛県西予市宇和町新城983番地 |
| 電話番号 | (0894)-62-0744 |
| FAX | (0894)-62-0744 |
| 定員 | 50名 |
| 受入れ月齢 | 3ヶ月~就学前 |
| 開所時間 | 7時15分~18時15分 日曜・祝日・年末年始(12/29~1/3)休園 |
アクセス
〒797-0006 愛媛県西予市宇和町新城983番地