![]() |
今年も後わずか…!! | 2019年12月30日 |
12月3日、握り寿司実演を行いました。
目の前で握られるサーモンや鮪…、利用者さんの視線は寿司職人に釘付け!
「旨いわい、最高よ」と喜んで頂きました!
次回は、どんな実演をしてもらうのか、楽しみです。
12月4日、あけはま小学校より「人権の花」を頂きました!
小学生の来荘に利用者さんは「元気がええわい」「かわいいの」と喜んでいました!
12月5日、荘内の装飾もクリスマス仕様に…。玄関先にクリスマスツリーを設置しました!
せっかくなので、利用者さんと記念撮影!!カメラに向かって!はい、チーズ!!
今年は、サンタさん来るかな~?(笑)
12月20日、年度途中より入職された新任職員4名の歓迎会を兼ねての忘年会を行われました。今年は出欠率が過去最大!!今日は皆で盛り上がろう(笑)
さあ、新任職員さん皆の前で少し緊張気味ですが・・・
花束贈呈をし、一言ずつ意気込みを語ってもらいました。
新メンバーも加わり、あけはま荘のこれからの発展を期待しています!
次に、互助会によるBINGO大会を行いました!今年も、豪華景品が盛り沢山。
何が当たったかなあ!?
今年も大いに盛り上がり、楽しく年が越せそうです!
今年、一年を通し、様々なイベント等ブログを通してお伝えする事ができました。
また、来年もあけはま荘の魅力を皆様にお届け出来るようしていけたらと思います。
それでは、皆様良いお年をお過ごし下さい!
![]() |
敬老会 | 2019年12月17日 |
11月24日に、あけはま荘敬老会を行いました。
今年は、米寿4名、白寿2名、百寿1名、計7名のご利用者様の長寿をお祝いし、施設長より賞状の授与を行いました。
次に、職員による催し物「二人場織」
息の合った連携を見せるペアもあれば、芸人のようなコントを見せるペアも…(笑)
次に、職員の御家族様による日本舞踊を披露して頂きました!
去年に引き続き、今年も見事な舞踊を披露して頂き、職員、利用者様共に魅入っていました。