![]() |
こいのぼり見学 | 2017年5月9日 |
5月です!!
早いもので、新年度が始まって1か月が過ぎました。
游の里でも、3月をもって異動された職員さんが数名・・。
寂しくなったなぁ。と思ったのも束の間
4月より新たに異動して来た職員さんを迎え
新年度をスタートさせました。
ということで、新メンバーも一緒に
野村ダムへ、鯉のぼり見学に行ってまいりました。
約150匹の鯉のぼりが泳いでおり
利用者さまの目を楽しませてくれました。
そして!!
ん??!!
游の里玄関を入ると・・・
何やら大きな影が・・・
じゃーーーーーん!
游の里フロアーにも、大きな大きな鯉のぼりが!
こちらも毎年恒例になりました。
游の里で代々受け継がれてきた超特大の鯉のぼり。
以前、利用者様から寄付していただいたものだそうです。
今年も游の里のフロアーを優雅に泳いでいます。
利用者さまに楽しんでいただけると嬉しいなと思います。
![]() |
桜の花も散らし寿司 | 2017年5月9日 |
満開だった桜もすっかりと葉桜になったこの日、わかめユニットではユニット食として散らし寿司を作りました。
ご利用者の方々には、残存機能を生かし、ゆっくりと材料を切ったり、うちわで扇いだりと、少しずつながら出来る範囲で参加していただきました。みんなでいっしょに作りましょう。
にんじんの赤色・いんげんの青色・卵の黄色と彩り鮮やかでとてもおいしく仕上がりました。
・・・チャーハンのように見えるのは気のせいです。
錦糸卵になるはずだった卵が炒り卵に姿を変えたから、なんて気のせいですよ(^^;
昔は何か行事がないとお寿司は食べられなかったとか。皆さん大喜びでした。
普段は少食のご利用者も今日だけは大盛りです(ナイショ♡)
「あけはま荘」次回更新は5月16日頃を予定しています。