![]() |
うたいま唱歌グループコンサート | 2013年5月31日 |
![]() |
非常食訓練 | 2013年5月31日 |
H25年5月29日(水)
本日は、非常食訓練を行いました。
非常時を想定して、6ヶ月に1回実施しています。
調理方法も非常時想定にて行います。
今回の非常食メニューは、
アルファー米・カップ麺・うずら豆・缶詰のみかん・お茶です。
アルファー米は、お湯を入れて15分待つとご飯になります。
炊き上がったご飯をオニギリにしました。
うずら豆・みかん缶詰もそれぞれ個別にわけました。
お茶は粉末のものを使用しました。
水に溶かし
振っています♪♪
ご利用者に食べて頂きました♪♪味はいかがでしょうか?
非常食を食べられてみてのご利用者の感想として・・・
〇カップ麺を初めて食べた。こんなに美味しいものとは思わなかった。
〇うずら豆はとても美味しい。食べやすい。
〇お茶より水のほうが良かった
〇カップ麺が辛い。etc…
今回の訓練を通して色々なご意見を頂戴いたしました。
もしもの非常時にも安心して過ごして頂けるように今後の非常食対策
に生かせるようにしてまいります。
ご協力ありがとうございました。
![]() |
H25年度西予老施協合同遠足 | 2013年5月24日 |
H25年5月22日(水)
本日は、真夏のような炎天下の中、H25年度西予市合同遠足が
野村町ホワイトファームで行われました♪♪
松葉寮は、車3台で出発しました♪
ホワイトファーム到着でーす♪
すでに西予市内施設から大勢の方が集まられてました。
笹木さんに乾杯の音頭をして頂きました。挨拶も全てご自分で考えられ、とても立派な挨拶でした♪♪
続いて昼食です。昼食はお弁当を頂きました♪
昼食後、散歩を兼ねて少し遠かったのですがヤギを観に行かれました。
とても大きいヤギですね~小さいヤギもいましたよ~♪
昼食後各施設の皆様のカラオケがはじまりました♪♪
松葉寮からも参加され、ご自分で作詞作曲された
「キューピーちゃん」を歌って頂ました。
大勢の前でも緊張されず上手に歌って頂きました♪♪
松葉寮のご利用者の皆様も上手に応援して頂きました♪
続いて、県名ビンゴゲームです。
5×5のマスに県名を入れてビンゴになったらあがりのゲームです。
ご利用者にたくさんの県名を出してもらって25のマスが埋まりました。
ご利用者が頑張って県名を出して頂いたおかげでな・なんと・・・
第2位になりました。すごいです♪賞状もいただきました。
おめでとうございます♪♪
日差しが強い中での合同遠足も楽しく参加することができました。
帰りに乙亥会館によってのお買い物です♪♪
昔のお友達にも会うことができて思い出に残る外出となりました。
ご利用者の皆様、職員の皆さんおつかれさまでした♪♪
前日から、テント設営等合同遠足準備&片付けに携わられた
西予市施設生活相談員他大勢の皆様ありがとうございました。
![]() |
宇和地区敬老会♪♪ | 2013年5月15日 |
![]() |
れんげ祭り外出♪♪ | 2013年5月4日 |