![]() |
8/17 歌舞伎くずし | 2012年8月24日 |
8/17は あけはま荘の盆踊り です!!
職員も浴衣や法被に着替え、
荘内はオリンピックにも負けない華やかさ★★★
職員、練習はしていたものの、、、
前の人の踊りを見ながら一生懸命!?!?(笑)
そして、歌舞伎くずし!
起源は江戸時代中期。現在は西予市の無形民俗文化財に指定されている明浜町渡江地区の伝統的な踊りです♪
利用者様は気付かれたでしょうか??
・・・・・・この化粧では分からないですよね(笑)
終わった後は
「楽しかった!もっと見たいくらいよ!」と気分上々で感想を言われ
満面の笑顔でいっぱいでした。
家族さんにも一緒に楽しんで頂けたようで嬉しく思います。
また来年を楽しみに、この1年元気よく過ごしましょう(^○^)♪