うわまち未来こども園  ☎0894-89-3131

児童事業部うわまち未来こども園  ☎0894-89-3131

お知らせ

施設の紹介

保育理念

一人ひとりが輝き“生き抜く力”を培う

保育方針

  • 体験活動や交流を通して、子どもの主体性を育み、柔軟なこころとからだを育てる。
  • 一人ひとりのこころにより添い、自己肯定感を育む。
  • 一人ひとりの特性や発達にそくした養護と教育を一体的に行う。

保育目標

  • げんきな子ども
  • 考える子ども
  • 自分も好き みんなも好きな子ども

施設の特徴

平成30年4月1日「保育所型認定こども園 うわまち未来こども園」が開園しました。
木の香りがほんのりとやさしく部屋をつつみこんでいる環境と四季が織りなす自然の環境を活かして、今しかできない遊びや実体験を通してたくましく豊かな心と体を育んでほしいと願いながら教育保育しています。

事業紹介

学童保育「なかよしクラブ」の紹介

一時保育事業

病児保育(体調不良児対応型)

 

年間行事

4月 入園のつどい、家庭訪問、健康診断
5月 交通安全教室、お茶摘み
6月 泥んこ遊び
7月 お泊り保育
8月 七夕まつり、プール遊び
9月 運動会
10月 お祭りごっこ、健康診断
11月 七五三参り、餅つき、親子遠足、消防署見学
12月 クリスマス会、発表会
1月 初詣、どんど焼き、七草がゆ
2月 節分
3月 ひな祭り、思い出作り遠足、お別れ会、卒園式

年間行事は、年度によって変更があります。

施設概要

施設名称 うわまち未来こども園
郵便番号 〒797-0015
住所 愛媛県西予市宇和町卯之町1丁目238番地1
電話番号 (0894)-89-3131
FAX (0894)-89-3132
定員 145名
受け入れ月齢 3ヶ月~就学前
保育時間 7時~18時
日曜・祝祭日・年末年始(12/29~1/3)休園(2、3号認定)
8時30分~14時30分
土曜日 春期 夏期 冬期 休業あり(1号認定)
一時保育 対象:4ヶ月から就学前
西予市の在住の方で、在宅のこどもさん
料金
750円/4時間未満(給食なし)
1000円/4時間未満(給食あり)
1750円/4~8時間(給食なし)
2000円/4~8時間(給食あり)
病児保育
(体調不良児型)
8時30分~17時15分(月~金)
対象:保育中に体調不良となった子どもを対象とし、保育所で緊急的に対応します。
- -

アクセス

〒797-0015 愛媛県西予市宇和町卯之町1丁目238番地1