2017年12月18日
本部
地域の方や、年中・長児の祖父母の方を招いて
おもちつきを行いました♫
エプロン・三角巾をつけて準備していますね~(*^^)

外も…お!!準備完了ですね★

もち米が蒸し上がると、早速ついていきますよ!!
初めはおじいちゃんたちについてもらいます★
「頑張ってー!!!」と
子どもたちの声援が飛んでいましたよ\(^o^)/

これは…園長先生だ!!!
おじぃちゃんたちに交じって、頑張っています!!

さあ、次はお待ちかねのみんなの番です♪
まずは、りすぐみさん☆
りすぐみさんにはまだまだ大きい杵(+o+)
でも、とっても嬉しそうについてくれています(^O^)





次はばんびぐみさんです★



最後にきりんぐみさん☆
杵もだいぶ小さく見えてきました(^○^)



つきあがったおもちに、あんこを入れて丸めていきます!

おばぁちゃんたちにコツを教えてもらいながら・・・


さあ、食べるぞー\(^o^)/




「おいし~い♡♡♡」
と、大満足な子ども達でした♫
おもちつき後はおじいちゃんやおばあちゃんたちと一緒に
給食も食べましたよ☆

とっても楽しいおもちつきになりました♡
参加して下さったみなさん、ありがとうございました!!