お知らせ

2016年06月16日

老人事業部

特別養護老人ホームあけはま荘

授業を始めます。

小学校で5・6時間目というと午後の授業時間です。

この日、午後の授業時間を使って、明浜小学校4年生を対象に、あけはま荘出張授業が行われました。

「知っているようで知らない、おとしよりのはなし」

と題されたそれは、お年寄りついて考え、介護についての理解を深めていただく内容になっています。

 

紙芝居あり、寸劇あり、クイズありで楽しく内容についていけるようにしている他、ドキュメンタリーっぽいものもあり、ただ、楽しいだけではない現実も垣間見せます。

 

―――寸劇の出来は“努力ヲ要ス”だとか。舞台監督(副施設長)の眼が光ります。

 

また、机上講義だけではなく、実際に体験することで、お年寄りというものを知っていただきました。

西予市社会福祉協議会様には「お年寄りを体験してみよう装備セット(高齢者疑似体験セット)」が大人用、子ども用共にあり、気前よく貸し出していただけました。ありがたいことです。

これが、結構、重い!(パワーリスト・パワーアンクル・パワージャケット)、動けない!(肘拘束具・脛拘束具)、見えない!聞こえない!(ゴーグル・ヘッドフォン)。

フル装備ではどこかの特殊部隊かのようですが、鍛えている方々でも苦痛なのではないでしょうか?

 

ただし、そこは小学生。「見えるよ!」と言いつつ、ぶつかったり・・・(^_^;)

外した後は「身体が軽い!」と、ぴょんぴょん飛び跳ねる子どもたち。

 

その他に、四国医療サービス株式会社様の協力を得て、車椅子や電動ベッドの体験も行いました。

 

子どもたちとの意見交換では、「老人ホームに行って車椅子を押してあげたい」「介護の仕事がしたい」と言われる子もいて、なんとたのもしい! 

楽しくも充実した出張授業でした。

 

Facebook にシェア
Pocket
LINEで送る